173344 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なぎさのゆるゆるサポート

なぎさのゆるゆるサポート

旧掲示板ログです

■お助け掲示板
□ 18  Re:聴覚過敏にイヤーマフ 09 Sep (Sat) 08:31 
From:BBSよりkazeさんの書き込みを転記 
情報が遅くなってしまって、本当にすみません。

 でも、お薬、ヘッドフォン・・・良かったですね。
 ヘッドフォンのみならず、帽子や靴下など、締め付けを嫌がる子は結構いますよね。
 レポート楽しみにしております。





□ 17  Re:聴覚過敏にイヤーマフ 09 Sep (Sat) 08:30 
From:BBSよりパピコさんの書き込みを転記 
kazeさん
パピコです。先日はお薬のことで相談に乗っていただき
ありがとうございました。
あれから色々ありましたが、無事服薬を始めました。
飲み始めてすぐに自傷が減り始め、眠気が収まってくると笑顔が増えました。パニックになる前に、親や周囲に
不快だと知らせるだけの心の余裕が出てきており、
アドバイスいただいた通り、何よりも本人が楽になった
ように感じています。

イヤーマフの情報ありがとうございました。
覚えていて下さって、本当に嬉しかったです。
実はあれから楽器店で偶然に発見し、6000円ほどで
購入しました。かなりグッドです。
騒音が耳にマイルドになり、近くの声などはきちんと
聞こえます。
ただ息子は体調によっては、ヘッドホンの締め付けを
嫌がってしまうことがあり、今度ネックホルダー(首の後ろをワイヤーが通るもの)のタイプを購入してみよう
かと思っているところです。
また、レポートしますね。本当にありがとうございました。
販売サイトを見つけましたので貼っておきますね。
http://store.yahoo.co.jp/anzenmall/027041.




□ 16  聴覚過敏にイヤーマフ 09 Sep (Sat) 08:29 
From:BBSよりkazeさんの書き込みを転記 
パピコさん、以前、聴覚過敏のことで、ご連絡すると言って、遅くなりましたが、情報がやっと入りました。

 私が教えてもらったのは、工業用イヤーマフというもので、周波数を変えられるものだそうです。
 ノイズを遮断して、人の声だけを拾うそうです。
 お値段は、3500円くらいからあるそうですが、6000位のものが最も良いとの情報も頂きました。

 この、工業用イヤーマフを作っている会社では、最近では子供用の小さなものも作っているそうで、発達障害のお子さんに最適とも謳っているそうです。

 一度検索してみてください。
 また、もう知ってらっしゃるか、お手持ちの物でしたら、ごめんなさい。 (



□ 15  Re:療育教室さがしています 30 Jul (Sun) 09:33 
From:BBSよりとどっち☆”さんの書き込みを転記しています 
うさぎさんへ

私は、静岡県東部の2つの発達障害の親の会に定期的に顔をだしています。

昨年は、静岡県教育委員会東部事務所で「特別支援ボランティア養成講座」を受講しました。ちなみに、支援実習は、沼津養護学校の高等部の重度のクラス。中学校見学は、三島北中学の養護学級でした。
ここ数年、医療・福祉・教育のネットワークが進みだしたので、またなにかありましたら、お近くの相談機関にいってみてくださいね。

病院は、伊豆医療福祉センターを紹介されたそうですね。お子さんの発達の遅れに気づいた東部地区のなかでも沼津、三島、伊豆など東の方にお住まいのお母さん方がお世話になっているところのひとつです。




□ 14  Re:療育教室さがしています 30 Jul (Sun) 09:32 
From:BBSよりうさぎさんの書き込みを転記しています 
みほちんさん・なぎささん・とどっちさん・匿名さん猿吉&プニ子の母さんご意見ありがとうございます。
 
子供が先週末から熱を出し風邪を引いていたのでお返事おそくなりました。
みなさんのメッセージでとても励みになりました。

障害のことを知り、気ばかり焦って不安を募らせていた毎日でしたが、
子供の発達で悩み格闘なさっている方は私だけじゃないですね。
がんばらなきゃと勇気付けられます。
私もいろいろ情報を集めていこうと思います。

聞くと沼津市の保健センターでは月1回遊びを通しての集団活動があるようです。
まだ参加したことがないのですが今月から行こうと思います。
また保健センターで発達に遅れや悩みがあるお子さん対象の保育園を紹介されました。
今週そのみゆき保育園へ相談に行く予定になりました。
うちの子は来年市内の幼稚園入園を考えていましたが、現状の様子からすると不安そうです。
どどっちさんが言うように地元とのつながりは欠かせないですね。

病院は伊豆医療福祉センターを紹介され予約しました。
受診された方いらっしゃるでしょうか?
みなさんの言うように前向きに検討して考えていこうと思います。
わたしも何かあったら情報を書き込みします。
なぎささんのhpでお仲間が見つけられたら良いです。
また参考にさせてください。 (July 24, 2006 14:40:06)




□ 13  Re:療育教室さがしています 30 Jul (Sun) 09:31 
From:BBSより匿名ですみませんさん の書き込みを転記 

数年前、沼津に住んでいたことがあります。

現在のことはわかりませんが、当時は自閉症専門の
療育というのは無く、そういう意味で県東部はまだまだこれから整備されていく地区なのだろうと思います。

特に自閉症専門というのではなく、発達にばらつきがあるというくくりでのサポートはたくさんありますが、
うさぎさんの求めているものとは少し違うような気が
しました。

なぎささんの書かれていた、県の家庭相談センター総合
支援部は、自閉症の分野も力を入れているようですので
相談機関として押さえておいた方が良いと、私も思います。

静岡県は横に長いので、沼津からですと静岡市よりも
神奈川県西部の方が近いんですよね。

神奈川県内は、横浜市が早くから発達障害の早期診断
に力を入れていたこともあり、的確な診断の出来る
病院が多いようです。
神奈川県の自閉症協会などに、電話で直接たずねるのも
ひとつの手かと思います。

とはいえ子どもさんが小さいうちは、行動にも制約が
ありますので、まずは出来るところから少しずつ
手をつけていってくださいね。
無理をすると、体を壊します。(経験者です)

最後に私のお勧めのサイトを貼らせていただきますね。
0から始める自閉症http://homepage2.nifty.com/jiheisyou/
フォーラムがとても良い雰囲気ですよ。




□ 12  Re:療育教室さがしています 30 Jul (Sun) 09:29 
From:BBSよりみほちんwさんの書き込みを転記 
うさぎさん初めまして。
千葉県よりお邪魔します(でも出身が沼津です)。

沼津方面の療育施設等は全く知らないのですがm(..)m、保健センターで指摘されたときに療育施設や活動などの紹介は受けませんでしたか?
私の場合は(他県ですが・・・)、こちらの市の保健センターで言葉の遅れ等のある子を集めた集団活動が定期的に開催されていました。
そこは療育施設とは別なので、遊びながら集団に慣れてもらうといった感じでしたが、それでも全く何もないのよりははるかに精神的な支えになります。

もしかしたらそちらでもそういった活動なんかがあるかもしれませんよ。
まずは保健センターで尋ねてみるのがいいかと思います。




□ 11  Re:療育教室さがしています 30 Jul (Sun) 09:28 
From:BBSよりとどっち☆”さん の書き込みを転記しています 
うさぎさん

はじめまして。
書込みを読ませていただきました。

「自閉症の疑い」があるとのことですが、療育よりもどこかの医療機関で診断を受けてみて、これからの子育てをゆっくり考えてはいかがでしょうか。

自閉症を治すというよりも、自閉症をもつお子さんとどう関わっていくかが大切なような気がします。

子育ての中で「療育」という選択肢を選んでみてはいかがでしょうか。

また、機会がありましたら、沼津市の保健センターを訪ねてはいかがでしょうか。どうもそこが合わないようでしたら、ほかをお薦めしますが。

これから、小学校、中学と進むことを考えると、地元の沼津市とのつながりは欠かせないと思います。

とりあえず、参考意見を書きませていただきました。




□ 10  Re:療育教室さがしています 30 Jul (Sun) 09:27 
From:なぎさ 
うさぎさん
なぎさのゆるゆるサポートへようこそおいでくださいました。

うちの子供達が小さい頃は発達障害についての情報が少なく、今現在でも私は知恵も知識も多くはありません。なので、みなさんと一緒に勉強していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

ご相談の件ですが、自治体で療育の場を設けているところが多いのですが、保健センターではそんなお話はありませんでしたか?保健センターで確認してみてください。

あるいは東部健康福祉センターに問い合わせる方が確実かもしれません。相談の内容や問合せ先についてはこちらでご確認ください。http://www.pref.shizuoka.jp/kenhuku/kf-23/jisou.htm

また、静岡県こども家庭相談センター総合支援部にご相談されてもいいかと思います。親身になって相談に乗ってくださいますので、うさぎさんの気持ちもほぐれるかと思います。
http://www.pref.shizuoka.jp/kenhuku/kodomo-sogo-sodan.html

療育先のほかに、医療面での相談ができる病院も探しておいた方がいいかと思います。
早期発見、早期治療、療育という意味以外に、うさぎさんやうさぎさんのお子さんををサポートしてくださる味方をなるべく大勢見つけておくことは大切なことです。
上記の施設で聞くか、お近くの総合病院で発達障害について診てくださるか問い合わせるという方法もあります。

その他こんなサイトもご紹介しておきます。
『のんびりsuporters』 http://supporters.s53.xrea.com/ 
の掲示板<友だち作ろう>
http://0bbs.jp/seek/
こちらでもしかしたら同じ沼津市のお友だちが見つかるかもしれません。




□ 9  療育教室さがしています 30 Jul (Sun) 09:26 
From:うさぎ 
はじめまして2歳8ヶ月の子を持つ親です。
先日、子供の言葉が遅いことで市の保健センターで相談を受けました。子供の様子・悩みを話すと(ことばの遅れ・多動・ドアの開け閉めが好き・他の子と遊ばない・目線が合わない等)自閉症の疑いがあると指摘され途方にくれています。
今はネットで情報を集め本を読んで療育していきたいと思っています。
私は沼津市ですが、近くで療育教室や自閉症の症状改善に力を注いでいる施設を探しています。教えてください。
まず何から始めてよいのか勉強していきたいです。
これからなぎささんのHP参考にさせてください。




□ 8  リスパダールについて 25 Jun (Sun) 12:52 
From:なぎさ 
こちらもあわせてご覧ください。
リスパダールを服用経験のある方いらしゃいませんか?



□ 7  kazeさんのBBSへのコメント 25 Jun (Sun) 12:38 
From:なぎさ 
・・転記させていただきます。

リスパダール服用に関しての記事がありましたので、我が家の場合をお話します。

 現在、リスパダールを飲んでいる息子は小2ですが、リスパダール(リスペドリン)が、リタリンよりも有効という事で、昨年の10月より服用しております。
我が家の場合としてお読みくださることを、前もってお願いいたしたいと思います。個人差がありますし、服用量も個々に違いますので。

 リスパダールの+面
 攻撃行動がごく少なくなった。(暴力行為、暴言、汚言)
 気持が安定しているため、良い行動が多くなった。
 不適切な行動に対しての指示に対して、聞けるようになった。
 パニックが、ほとんど無くなった

 -面
 朝起きるとき、混沌としている(覚醒しにくい)
 食欲が増加し、以前以上の食事量になった
 夜服用しているため、一日の終わりごろ(夕方ごろ)薬の効き目がなくなるのか、イライラする事がある

 以上の様な状態です。

 お薬に関しては、一概に我が子に合ったから、他の方が合うという事はありません。
 同じ薬でも服用量を変えると効く場合や、薬そのものが合わない場合もあります。
 リタリンが駄目で、数種類薬を変えた方もいます。
 
 効いたかどうかの判断は、まず、薬を飲んでいない状態の行動観察と飲んでからの行動観察を、詳細に文字で残す事をお薦めします。
 そうすれば、本人が言わなくてもこちらが判断する材料になりますので。

 ご心配は多いと思いますが、発達障碍の方に薬を服用する場合には、脳の機能障害ゆえ、その障害を補うために飲む場合も多いです。
 まずは、一度服用してみて、飲ませない事もすぐに選択できる訳ですから、試してみるのはいかがでしょうか?
 飲まない限りは、相性の良い薬との出会いもありませんので。
(June 10, 2006 22:08:58)




□ 6  パピコさまへ 13 Jun (Tue) 08:06 
From:kaze 
 聴覚過敏の事ですが、我が家の上の子もまだ未診断ですが、聴覚過敏があり、以前ある人から、防音ヘッドフォンではなく、聞きたい音を拾え尚且つ、ノイズを遮断するヘッドフォンがあると聞いたことがあります。
 結局、我が家ではまだ試す事はないのですが、もしそれがあれば、遮断だけでなく生活するのには有効かと思います。
 詳しく聞いて、またこちらでお知らせしますね。



□ 5  papiko 13 Jun (Tue) 08:03 
From:kaze 
> 貴重な情報をありがとうございます。
>
> 食欲の増進による体重の増加は、多く見られることのようですね。
> しかし、それと共に人の話に耳を傾ける余裕が
> 生まれる可能性もあるのですね。
>
> 息子の聴覚過敏の強い時というのは、本当に
> 辛そうで、防音のヘッドホンなども使用してみるのですが、それでOKということにもならないようなので、我慢を強いることは酷なことのように感じていました。
>
> 服用量の調整などに、時間がかかることも
> 覚悟の上、息子自身が楽になることを目的に
> 注意深く観察しながら、服薬してみようという気持ちになっています。
>
> ご助言ありがとうございました。
>



□ 4  kazeさまへ 12 Jun (Mon) 11:03 
From:ぱぴこ 
貴重な情報をありがとうございます。

食欲の増進による体重の増加は、多く見られることのようですね。
しかし、それと共に人の話に耳を傾ける余裕が
生まれる可能性もあるのですね。

息子の聴覚過敏の強い時というのは、本当に
辛そうで、防音のヘッドホンなども使用してみるのですが、それでOKということにもならないようなので、我慢を強いることは酷なことのように感じていました。

服用量の調整などに、時間がかかることも
覚悟の上、息子自身が楽になることを目的に
注意深く観察しながら、服薬してみようという気持ちになっています。

ご助言ありがとうございました。




□ 3  リスパダール・・・追伸 10 Jun (Sat) 10:15 
From:kaze 
 因みに我が子は、小2のアスペルガー症候群の男の子です。
 一応、自閉症スペクトラムなのですが・・・



□ 2  リスパダールについて 10 Jun (Sat) 10:12 
From:kaze 
 ごめんさい。
BBSの方へ、お返事書いてしまいました。
そちらを読んでくださいね。



□ 1  リスパダールを服用経験のあるかたいませんか? 01 Jun (Thu) 10:24 返信する
From:ぱぴこ 
重度自閉症児を育てています、ぱぴこといいます。
息子は10歳なのですが、ここのところ聴覚過敏が強くなり、こらえ切れずにパニックに
なることが多くなっています。他害につながりそうな行動も出てきています。

医師からは、リスパダールという薬の服用を
進められています。

副作用が少ないこと、服薬により継続的に
大きな破壊行動が押さえられることなどは
自分なりに調べ、理解しました。

ただ、息子は重度で言葉をもたない
ため、本人が少しは楽になるのだろうか。と
いうこと、目に見えない副作用に気づいてやれるだろうか。という部分で多少の不安が残って
います。

言葉をもつ自閉スペクトラムの方の
実際の服用の経験談が聞ければと思い、
書き込みさせていただきました。

良い部分もそうでない部分もあるかと
思いますが、情報をいただければ幸いです。


■こんなことをしました掲示板
□8 県立中央高校【ホッとする】
毎年5月に締め切り・・・面談、作文提出あり
中学生対象定員あり20名程度  
月・水・金  5教科
15:30~18:30
054-209-2431

ステップ バイ ステップ(県、あすなろ)
県下3会場(長泉・掛川・静岡)
静岡会場・・・あざれあ5F 
(木)のみ 9:30~15:30 5教科
基本的に定員はなし 中学生対象
但し、通学校の校長の許可が必要(書類提出)
0537-24-9739

□ 6  巡回相談員 16 Mar (Thu) 05:57 返信する
From:kaze 
 不登校気味の上の子の件で、『巡回相談員』を要請しました。
 巡回相談員とは、学校の中で不登校など学校生活に何らかの問題を抱える子供のために、親が学校を通して、教育委員会に要請すると、具体的な対応策を、子供・親の面接を下に学校側が対処できなかった問題に具体的な方法を模索、指導してくれるシステムです。

 子供さんに諸問題が起き、学校との話し合いも行き詰まったときは、各学校に必ずいる『特別支援コーディネーター』担当の先生に、教育委員会に『巡回相談員の派遣をお願いします』と言うと、教育委員会の特別支援課から派遣してもらえます。
 時に、コーディネーター担当の先生がこのシステムをわからない場合は、教育委員会にお伝えくださいと言う事で話が繋がると思います。

 学校の先生でも、必ずしも専門家がいるわけではありません。巡回相談員は専門家ですので、多面的な支援を、学校にも子供にも親にもしてくれます。



□ 7  Re:巡回相談員 19 Mar (Sun) 12:08 返信する
From:なぎさ 
巡回相談員については過去に日記で紹介しましたが、巡回養成ができるということは知りませんでした。小中学校や養護学校の巡回が主なようですがぜひ高等学校や県認可の高等専修学校なども巡回して欲しいと思っています。



□ 5  静岡県発達障害者支援センターがYahoo!検索エンジンにかかる 11 Feb (Sat) 10:44 返信する
From:なぎさ 
トチタロさんのホームページの全国の発達障害者支援センターの一覧にこども家庭相談センターを載せてもらう。
その結果、Yahoo!の検索エンジンで「静岡県発達障害者支援センター」と検索すると何番目かでこども家庭相談センターが見つかるようになりました。


□ 4  静岡県こども家庭相談センター総合支援部にE-メール 30 Dec (Fri) 01:01 返信する
From:なぎさ 
2005年11月

「静岡県発達障害者支援センター」と検索して検索エンジンにかかるよう<メタ>情報を追加してもらえるようにE-メールにてお願いする。



© Rakuten Group, Inc.